新年明けましておめでとうございます♪ 2010年明けましておめでとうございます 今、ジャニーズ年越しライブをテレビで観てます。 嫁さんが、嵐にはまっていて、じーっと魅入ってます しばらく寒い毎日となりそうですが、風邪など引かないよう気をつけて 下さいね。 トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2010年01月01日 お正月 冬 続きを読むread more
春、4月・・・ 春、毎年この時期になると新入生・新社会人と思われる人たちで、通勤風景が 一変する。 私は、電車通勤をしているので、車内で見る真新しい小学生などは微笑ましい 限りですネ! ただ残念なのは、高校生(と思われる)学生のマナーがヨロシクナイ。 (きちんと乗車している学生もモチロンいますが・・・) 次のような態度はいかがな… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2009年04月14日 日記 続きを読むread more
【祝】しばじゅん、テレビ出演!! 「しばじゅん」こと歌手の柴田淳さんが、「みゅーじん」(2月8日(日)放送)に 出演されました~。 とーーってもファンな私は、当日の放送をバッチリみました(*^_^*) 昨年のライブツアーや、ソルテッィシュナイトへの出演場面もあり、 また貴重な「トーク」が聞けてとても感激しました。 これからも1ファンとして、ずーっと… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2009年02月10日 日記 続きを読むread more
自己採点・・・あ~良かった。 6/1(日)に、数年ぶりで会社で取得しておかなければならないこととなっている、 検定試験の受験に行ってきました。 今日、試験主催団体のサイトで正解が発表されていたので、自己採点してみました。 (一応、出来てたつもりだったので・・・) その自己採点の結果、余裕ではないけど合格できているようなので、『ホッ』と一安心。 … トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2008年06月04日 試験 日記 続きを読むread more
コンタクトが・・・ 会社帰りに電車待ちをしていた時に、少し時間があったので、 コンタクトを外していたとき・・・レンズが『ポロッ』と落ちた~!! ドラマの1シーンみたいに、床に顔を近づけて探していた時、 一人のサラリーマン風の人が「何か探しものですか?」と声を 掛けてくれた上に、一緒に探してくれました!! おかげで、すぐレンズも見つかり、無事回… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2008年03月25日 日記 出来事 続きを読むread more
「びっくらポン!」をありがとうございます。 今日、ちょっと気持ちが優しくなる事があったので、記事にしました・・・。 お昼に祖父母と一緒に一家揃って「くら寿司」に行った時の事。 僕たちが食べていて、ラストの「びっくらポン!」の抽選がハズレ・・・で、 「おあいそ」しようとしていた時、通路を挟んだテーブルからレジへ向かう方 (50歳位の男性)が、 『これ、あげるよ!』… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2008年03月09日 日記 出来事 続きを読むread more
ナゾのケータイおやじ!? 通勤に日々利用している地下鉄に、いつもの様に帰りも乗っていた。 割りに空いていたので、すわっていたが、どこからかテレビの音のようなものが 聞こえてくるではないか・・・。 音が聞こえてくる場所を何気なく探していたら、オヤジが「ワンセグケータイ」を 広げて何か見ているではないか!! しかもこのオヤジ、耳にはipodのイヤホンを… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2008年03月04日 日記 出来事 続きを読むread more
HAPPY NEW YEAR!! 2008年おめでとうございます! TVでは、倖田来未がカウントダウンライブをやっています。 今年の目標ですが、このブログの更新をもっとマメにしたい ・・・と思います。(昨年はちょっと停滞してましたので) そんなこんなで、まずは新年のご挨拶まで トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2008年01月01日 お正月 今年の目標 続きを読むread more
『LAS VEGAS』 鬼束ちひろの新作アルバムがついに発売されます。 私は彼女の活動休止中も『いつかきっと復帰するに違いない』と 期待していました。 シングル「僕等 バラ色の日々」を購入していたので、アルバムの 試聴もしてみましたが、非常にイイ! 3曲のサワリだけですが、「全曲いいのでは?」と思うほど良いのです。 もちろん、アルバム(DV… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2007年10月11日 日記 音楽 続きを読むread more
阪神VS広島戦に行ってきました! 昨日、京セラドームでの「阪神VS広島」戦に行ってきました! 最近、我が家では子供の影響で、そろって阪神タイガースを応援しています。 その勢いで、「球場に応援に行こう」ということで行ってきました。 あのラッキー7の「風船」を初めてナマで見たのですが、壮観でした! テレビで観るのとは全然違って、ピュウーという音も凄かったです… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2007年08月20日 日記 野球 続きを読むread more
驚きの通勤電車での振舞い 通勤電車で見た「驚きの光景」を書きたいと思います。 今朝、会社に行く時通勤電車で座席に座っていたら、途中の駅で女子高生2人組が 私の前に立った。 予測はしていたが、彼女達のしゃべり声がうるさかったので、あまり読書が 進まず困った・・・。 それよりもっと驚いたことがある。 帰りの電車で乗り換えた際、… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2006年11月30日 日記 出来事 続きを読むread more
サイクリングに行ってきました。 2006年10月27日(金) 自転車にサイクルコンピュータを装着したので、試運転を兼ねて 大阪府寝屋川市までサイクリングに行ってきました。 ちなみに今日の記録は・・・ 走行距離:37.8km、平均速度:16.9km/h でした。 コンピュータは、CATEYEの「CC-CD200N」です。 有線ですが、装着も簡単でしたので… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2006年10月29日 日記 自転車 続きを読むread more
「第13回★「今でも覚えている印象深い『絵本』『物語』」 」について 「第13回★「今でも覚えている印象深い『絵本』『物語』」 」について 小学生の時に読んだ 「かえるのモートン/ウォートンの大冒険」 シリーズですね。 (正式タイトルは忘れました・・・) 確か読書感想文の対象になっていて 「しかたなく」買ったのですが、 読んだら面白くって、シリーズの続編を 購入したものです。 トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2006年10月13日 読書 秋 トラク場 続きを読むread more
【発見!】「およぎたいゆきだるま」 今日、会社は早番だったので割と早く退社出来たので 駅前の本屋に寄った際、1冊の絵本を発見しました。 タイトルは「およぎたいゆきだるま」といって、とてもあたたかいタッチの 絵でした。 作者は枚方市在住の「くぼ りえ」さんという方で、こんな身近に素晴らしい 絵本を創る人がいるのに驚きました。 HPの紹介によると、他にもイ… トラックバック:1気持玉(0) コメント:0 2006年10月13日 日記 本 続きを読むread more
「結婚できない男」その2 月光さん、私のブログのようなところまで来ていただき、ありがとうございました。 それにしても、「結婚できない男」の反響は凄いですね~。 それから、関西テレビの公式サイトには信介がBGMにしていた クラシックの曲名が紹介されてました。 → Q&Aを見てみてください これから秋の夜長ですので、クラシックもいいかも!? でも、… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2006年09月20日 テレビ 続きを読むread more
【最終回】「結婚できない男」・・・ 関西テレビのドラマ「結婚できない男」が最終回を迎えました。 毎週楽しみに観ていたので、『もう終わりか・・・』と思うとなんとなく寂しい。 内容は、番組サイトがあるので割愛しますが、とにかく「爽やかな感動」というのが 私の中に残った印象です。 あのラストからすると、「スペシャル」や「続編」も可能だと思いますが、 どうか無理… トラックバック:1気持玉(0) コメント:0 2006年09月20日 日記 出来事 テレビ 続きを読むread more
『パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト』 9月8日にようやく、 『パイレーツ・オブ・カリビアン デッドマンズ・チェスト』を観て来ました。 私は1作目を観ずに行きましたが、ほとんど普通に楽しめました。 多分1作目を観てから行くともっと楽しめたかも・・・。 内容は書けませんが、公式サイトでは3作目上映決定!と出ています。 (さっき公式サイトを見たら出てました) 確か… トラックバック:1気持玉(0) コメント:0 2006年09月10日 日記 映画 続きを読むread more
運転中の記憶が・・・ 「第7回★「あなたの危機一髪体験」」について 彼女(現在の妻)とドライブに行って、帰りに彼女を家まで送った後、 帰り道での記憶が数分間全く無かった(つまり居眠り・・・)事が『危機一髪!』。 ちなみに、田舎道であったため、クルマも少なく何事も無く復活し、そのまま家に帰れました♪ トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2006年09月06日 出来事 生活 トラク場 続きを読むread more
やっぱり、上り坂はきつかった・・・。 ◎京田辺市まで行けました◎ ◎朝日が清々しかったのでパチリ◎ 今朝、5:00出発でサイクリングに行ってきました。 先週末は仕事etc.で行けませんでしたので、また気持ちが良いものです。 今日のコースは以下のようなもので、全部で約25kmくらいだと思います。 『自宅~(一般道)~八幡市~(サイクリングコース)~… トラックバック:0気持玉(0) コメント:0 2006年09月03日 日記 自転車 続きを読むread more
第4回★「アナタの好きな『夏らしい』食べ物は? 「第4回★「アナタの好きな『夏らしい』食べ物は?」」について 「焼き茄子」におろした生姜を乗せて、醤油を少したらしていただくのが最高です!! なお、果物なら「梨」が一番です!! トラックバック:0気持玉(0) コメント:3 2006年08月16日 夏 グルメ トラク場 続きを読むread more